電子機器・小物【30代の健康管理】Mi band5で運動不足解消 昨年のクリスマスに自分用に Xiaomi の Miband5 を購入しました。 1ヶ月弱使ってみた感想としては、とても気に入って毎日使用しています。 自分の健康状態が気になる方で、手頃な価格のスマートウォッチを探している方に... 2021.02.08電子機器・小物
未分類【フィリピン】いざ、PLDTストアへ。ネット回線引っ越し工事完了 やっとネット開通。勘弁してけろ。。。 『PLDT全然来ない。。。』 回線の引っ越し工事をリクエストしたのが12月頭。 カスタマーサポートもお決まりのテンプレ返信で埒が明かず、1月中旬になっても一向に音沙汰がないため、 妻がし... 2021.01.24未分類
フィリピン関係【2021年】フィリピン在住者は Annual Report お忘れなく! 今年も Annual Report の季節がやってきました。 この手続きを忘れると最悪の場合、外国人登録証であるACRの取り消し措置の可能性もあるので注意しなければいけません。 Annual Reportとは? フィリピンの入... 2021.01.02 2021.01.11フィリピン関係
未分類【雑記】引っ越し完了、近況など 引っ越し作業終了 あけましておめでとうございます。 大分久しぶりの投稿になりますが 11月末に引っ越し作業が終わりました。 現在は一段落し、新居で快適な生活を送っているここ数日です。 部屋自体は以前の部屋より少し狭くなりま... 2021.01.01未分類
フィリピン関係【フィリピン】無保険でデング熱にかかった場合の入院費用 先日は娘の誕生日を楽しみにしていたのですが、 急に娘が発熱し、結果的にデング熱と診断されてしまい、4日ほど入院という残念な誕生日を迎える形となりました。 しかも運悪く娘の健康保険が切れていたタイミングでの入院となり、 高額... 2020.11.08フィリピン関係
フィリピン関係【恒例】ハロウィン用かぼちゃを購入 10月31日ハロウィンは娘の誕生日です。 あっという間に1年が経ち、今年5歳になります。 2020年は何だったんでしょうね。 私の周りでは仕事を失ったり、海外へ移住が決まっていたのに計画が滞ってしまった親族もおり、 ... 2020.10.25フィリピン関係
サービス(フィリピン)【賃貸】引越し先探しにFBマーケットプレースを活用 現在の部屋の契約がもうすぐ切れるため、引越し先を探しています。 当初は以前紹介した Rentpad や DotProperty を使って探していましたが、 妻情報によると、Facebook のマーケットプレイスの... 2020.10.11サービス(フィリピン)フィリピン関係
未分類Kinder JOY にドラえもんシリーズが登場 土曜日は週末恒例の一週間分の食料の買い出し。 久しぶりにBGCエリアのマーケットマーケットに行きました。 レジ待ちをしている間に、横の棚の「Kinder JOY」が目に入り しかも、新しくドラえもんシリーズが追加されている... 2020.09.27未分類
電子機器・小物【PC環境改善】DELUX 縦型マウス導入 縦型マウスを購入しました。 これまで在宅ワーク用にキーボードやデスクライトを購入したりなど、 在宅ワークのPC環境改善に努めてきましたが、最終的にマウスも別のものを導入することにしました。 縦型マウスを導入した理由 長時間のPC... 2020.09.13電子機器・小物
電子機器・小物【PC環境改善】Anne Pro 2 キーボード購入レビュー Anne Pro 2という機械式キーボードを購入しました。 あまり期待していなかったのですが、かなり満足いく買い物でしたので 一週間ほど使用した感想を書いていきたいと思います。 結論としては、1万円以下で購入できる機械... 2020.08.30 2020.10.11電子機器・小物